news
2017/10/30 20:21
悩んでいる時に声をかけてくれたり、アドバイスをしてくれたり、ピンチを救ってくれたりした人に、
大げさではなく、ちょっとした感謝の言葉を添えてプレゼントはいかがでしょうか?
よくある三角コインケースとは違って、顔が2つ付いています!
お勧めのポイントは、かわいい顔とプニプニの触り心地です。
当工房ではメインに使っているトリヨンという革はエルメスでも高級バッグなどに使われているシリーズですが、
厚くても柔らかく、弾力があるのが特徴です。また発色が良く、水にも強いのでちょっとの汚れは水ぶきで拭けば落ちます。
表と裏、2つの入口それぞれに顔が付いていますが、使う時にニコニコ顔とションボリ顔のどちらが表に来るか、遊び心をくすぐります。
中に入るものは、500円玉なら3枚くらい。100円玉なら7枚くらいは入ります。
実はこのデザインの顔は当工房のキャラクター、のらりん&くらりんの顔をイメージして刻印したものです。
目と口は1度に押すのではなくて、目、目、口とそれぞれ3回ずつ刻印を手で持って木槌でたたいています。
のらりん&くらりんは少し元気のない人に元気になってもらいたいという気持ちから使っている応援キャラクターです。
もちろん、元気な方はより元気に!
(写真:コインとの比較とくらりん)
どんなシーンで使うの?
このケースは革が柔らかくて厚いので、コインだけでなく、指輪などアクセサリーケースにもなります。
またギターのピックケースとしてもぴったりな大きさです。
お勧めは、500円玉1枚か2枚を入れて、バッグの中に忍ばせておき、いざという時に備えるとう使い方ですが、
2個セットにしましたので、お友達や大切な人とのペアでお持ちになっても楽しい気分になれると思います。
2個のセットはお好きな色のペアでお選びできます。
この作品は贈り物する際にはメッセージを添えると、よりユーモアと心が伝わると思います。
是非一度お試しくださいませ。